〔PR〕

【実際に体験】「こどもちゃれんじすてっぷ」の私の口コミ・効果を紹介!

ここでは、「こどもちゃれんじ すてっぷ」を実際に使って体験した私の口コミと子どもたちへの効果について、ガッツリご紹介します!

 

 

3才(女の子)と6才(男の子)の子育て真っ最中の母ミサです。
我が家はこどもちゃれんじ歴7年ですが、その中でも「こどもちゃれんじ すてっぷ(年中向け)」は勉強の基礎を作ってもらった1年でした。きれいなひらがなを身に付け、カタカタも遊びながらスイスイマスターし、虫や自然に興味を持ったのも「こどもちゃれんじ すてっぷ」がきっかけでした。そして何と言っても時計に興味をもって自ら幼稚園準備や寝る時間を考えられるようになったことがとても大きな収穫です。「こどもちゃれんじ すてっぷ」本当にやってて良かったです。

 

年中さんママには「こどもちゃれんじ すてっぷ」本当におススメです!

<4月号実質無料キャンペーン>

Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!

4月11日(月)入会まで!

赤矢印

年齢別無料体験教材はコチラ

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」とはどんな内容か

対象年齢

4・5歳 ※5歳になる年度
例)2017年度の場合2012.4.2~2013.4.1生まれ

 

料金(税込)

月払い・・・2,036円/月

年払い・・・・20,364円/年
月あたり1,697円

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」のコンセプト

  • 時計の仕組みや役割を知る
  • きれいな文字(ひらがな)を身に付ける
  • カタカナを身に付ける
  • 挨拶や数、色や乗り物など身近な英語にたっぷりふれる
  • 身近な不思議に興味を持って「もっと知りたい!」好奇心を育む

 

【これが良かった!】こどもちゃれんじ すてっぷの年間ラインナップ

こどもちゃれんじすてっぷ年間ラインナップ

↑クリックすると別画面で開きます。

 

年間ラインナップはこんな感じです。細かくて見にくいですが、親の私もワクワクする内容だったと思います。子供が楽しくないわけがありません。

 

付録のエデュトイも年中の頃から「おもちゃ」というよりは「学習」や「実験」に関するものが増え、長く使い込めるものが増えました。好奇心をかき立てるラインナップは流石ベネッセ!という感じです。

 

<4月号実質無料キャンペーン>

Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!

4月11日(月)入会まで!

赤矢印

年齢別無料体験教材はコチラ

 

>>こどもちゃれんじEnglishだけじゃない!ベネッセの英語教材比較

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」の人気エデュトイはこれ!

こどもちゃれんじでは隔月でテーマに沿ったおもちゃ(エデュトイ・知育玩具)が届きます。年中さん向けの「こどもちゃれんじすてっぷコース」の中で我が家で大活躍したエデュトイをランキングでご紹介します。

 

ひらがななぞりん

音と光に合わせて正しい書き順でなぞって遊ぶうちにキレイなひらがなをマスターできるという優れモノです。間違えてもさっと消せるのでプライドも傷つけず間違えを恐れることもなくなるのが良いです。「はねる」ポイントを練習したり、迷路をしながら文字を練習出来たりと工夫いっぱいで、他では手に入らない知育玩具です。


とけいマスター(旧とけいかばん)

幼稚園出発までに支度を済ませるなど時間を意識して行動したり、毎日決まった時間に寝るなど生活リズムを整えたり、子供が自ら時間管理を意識し始めるきっかけとなりました。また、最新版では「タイマー機能」が付き、「3分間でお着替えにちゃれんじ!」「5分以内にお片付け完了!」など、遊び感覚で時間を意識することができるようになります。


えいごクイズトラム

アルファベット、数字、動物、乗り物など、身近な英語表現(単語)をクイズ形式で学べるエデュトイです。英語に触れたことのない我が子には難しいかな・・・と思いましたが、DVD教材と連動している為、スムーズにクイズに答えられていて驚きました。ネイティブスピーカーの発音に楽しみながらふれられる仕掛けもありがたいです。


 

月額2,000円前後でこれだけクオリティーの高いおもちゃ(だけでなくDVD・絵本・ワークなども!)が届くなんて、本当に信じられないコスパだと思います。

 

<4月号実質無料キャンペーン>

Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!

4月11日(月)入会まで!

赤矢印

こどもちゃれんじ公式サイトを見てみる

 

>>こどもちゃれんじEnglishだけじゃない!ベネッセの英語教材比較

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」を使った私の口コミ的実体験!

「こどもちゃれんじ すてっぷ」では時間感覚をみにつける「とけいプログラム」学習が始まります。私は正直、時計の読み方なんて早く練習する必要はないと思っていました。でも実際にやってみると、「時間を知ることによるメリット」をDVDや絵本でも並行して学ぶことができた為、どんどん(私の)生活が楽になっていったのです。子供自身が時間を意識するようになったことで「早く!」「急いで!」と親が急かす必要がなくなったからです。「時計を読むこと」が目的ではなく、「時間以内に準備する気持ち」が育ってくれたのが本当に助かりました。

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」ココが良かった!

「こどもちゃれんじ すてっぷ」は「ひらがな」「時計」「カタカナ」とかなり内容が濃かったように思います。「ひらがななぞりん」や「とけいマスター(旧とけいかばん)」といった大物エデュトイ(おもちゃ)はもちろんのこと、「時計ポスター」や「おふろカタカナポスター」といった地味な付録も日々の生活の中で使える実用的なものが多くてとっても重宝しました。コスパすごい!

 

<4月号実質無料キャンペーン>

Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!

4月11日(月)入会まで!

赤矢印

年齢別無料体験教材はコチラ

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」の良い口コミ評判と悪い口コミ評判

「こどもちゃれんじ すてっぷ」良い口コミ評判

入会時期

評価

生後11ヵ月

おやつの時間が3時で寝る時間が8時など、時計の読み方が分かったことによって自ら行動するようになったのが非常に助かりました。キッズワークでもシールを貼ったりしながらゲーム感覚で楽しく時間について学べたので、相乗効果で時計に関心を持ってもらえたと思います。お陰で朝の忙しい時間にも「早く!早く!」と言わずにすむようになり親子共にストレスがなくなりました。

 

入会時期

評価

1才4ヵ月

年中位からエデュトイは「おもちゃ」というより「学習ツール」という色が濃くなってきて、長く使えるものが多くなるのが嬉しいです。どのおもちゃ(エデュトイ)も結構長く使い込んでいるのでコスパも高い気がします。

 

入会時期

評価

3才7ヵ月

ワークも適量で、書くだけでなくシールを張ったり切り貼りしたりと様々な工夫が盛り込まれているので娘も毎月楽しみの様です。

 

入会時期

評価

生後9ヵ月

DVDの中にある「ふしぎはっけん」とい体や自然などの疑問を楽しく解説してくれるコーナーが親子共々大好きです。知的好奇心をくすぐってくれる優れた教材だと思います。

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」悪い口コミ評判

入会時期

評価

1才1ヵ月

「すてっぷ」頃からワークが多くなり、子ども1人ではなかなか取り組んでくれなくなってしまいました。

 

入会時期

評価

3才3ヵ月

届いたときは楽しそうに遊ぶのですがすぐに放置してしまいます。うちの子には合わないのかも。

 

入会時期

評価

1才11ヵ月

5歳でひらがなはまだ早いと思う。

 

<4月号実質無料キャンペーン>

Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!

4月11日(月)入会まで!

赤矢印

お得な【無料体験教材】付き資料はコチラ

 

関連記事:こどもちゃれんじ【評判・口コミ・レビュー】まとめ

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」のメリットとデメリット

「こどもちゃれんじ すてっぷ」のメリット

こどもちゃれんじすてっぷのメリット

  • 子どもの学年にピッタリのおもちゃ・絵本・DVDが届く
  • 個人で市販のものから購入するよりコストパフォーマンスが良い
  • 入退会自由なのでリスクがない
  • 定期的に教材が届くのでタイミングを逃さず時間の節約にもなる
  • 子供が独りで遊んだり学んだりできる教材間の連携(おもちゃとDVDと本など)が強い
  • 知的好奇心を育てるオリジナルおもちゃが人気
  • 時計・ひらがな・カタカナなどの学習ができる
「こどもちゃれんじ すてっぷ」のデメリット

「こどもちゃれんじすてっぷ」のデメリット

  • 欲しいおもちゃだけ選んで購入はできない(但し入退会は自由)
  • おもちゃによって子供に合う合わないがある
  • 沢山溜まってくるオモチャの管理が大変

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」をおすすめする人・しない人

「こどもちゃれんじ すてっぷ」をおすすめする人

「こどもちゃれんじ すてっぷ」の良い口コミ

  • こどもの年齢に合わせたおもちゃや教材(絵本・DVD・ワーク)が欲しい人
  • 遊びの中で時間感覚やひらがな・カタカナを身に付けさせたい家庭
  • おもちゃや教材を買いに行ったり選んだりする時間がない人

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」をおすすめしない人

「こどもちゃれんじ すてっぷ」の悪い口コミ

  • おもちゃや教材は我が子に合わせて1つ1つ自分で選びたい人
  • 家庭で独自の教育方針に教材が合わないと感じる人
  • 周りの人と同じものに抵抗がある人
  • DVDなどの映像教材を子供に見せたくない人

 

こどもちゃれんじお得な入会方法はコチラ

 

【届かない!?】「こどもちゃれんじ すてっぷ」はいつ届く?

毎月楽しみに待っているのになかなか届かない・・・「あれ?いつまでに届くんだっけ?」って思うこと、結構あるんですよね。毎月の教材到着予定日を調べてみました。

 

教材お届け予定日

各種変更〆切日

毎月1日まで

お届け予定の前月の5日まで

 

【例】7月お届け予定の教材の場合

お届け予定

7月1日

各種変更〆切

6月5日

 

 

我が家では7年間、一度もお届け日より遅く届いたことはありません。だいたい、お届け月の前月末(26日頃)に届くことが多いです


 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」の資料請求の方法

まずは以下のグリーンのボタンから「こどもちゃれんじ」の公式サイトにいきます。

 

<4月号実質無料キャンペーン>

Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!

4月11日(月)入会まで!

赤矢印

こどもちゃれんじ公式サイトはこちら

 

↓公式サイトから「無料体験教材・資料」をクリック

こどもちゃれんじぷちの資料請求

矢印

 

↓「こどもちゃれんじ」をクリック

こどもちゃれんじぷちの資料請求

矢印

 

↓「1~6歳」をクリック(※画面詳細はタイミングよって異なります)

こどもちゃれんじぷちの資料請求

矢印

 

↓「たいけん教材(無料)を申し込む」をクリック

矢印

 

↓「資料請求受付フォーム」が表示されたら、必要事項を入力して送信!

こどもちゃれんじぷちの資料請求

こどもちゃれんじぷちの資料請求

 

これで手続きは完了!遅くとも1週間以内(関東圏内ならおそらく2~3日以内)には届くでしょう。お楽しみに♪

 

<4月号実質無料キャンペーン>

Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!

4月11日(月)入会まで!

赤矢印

お得な【無料体験教材】付き資料はコチラ

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」から「こどもちゃれんじ じゃんぷ」への移行期はいつ?

これ、意外と勘違いする人多いのです。特に4月や5月生まれのお子さんを持つご家庭は要注意です!では具体的に説明します。

 

ポイント!

「こどもちゃれんじ すてっぷ」から「こどもちゃれんじ じゃんぷ」移行するのは6歳になる年度の4月から。

 

つまり

  • 4月生まれのお子さんは6歳0ヵ月から「ここもちゃれんじ じゃんぷ」へ移行
  • 3月生まれのお子さんは5歳1ヵ月「ここもちゃれんじ じゃんぷ」へ移行

というわけです。

 

 

かたや6歳0カ月から、かたや5歳1ヵ月から「こどもちゃれんじ じゃんぷ」がスタートするというわけですね。この時期の11ヵ月差ってかなり大きいと思うので、お子さんの様子を見ながらコースを1年遅らせたり早めたりするのも良いかもしれません。(システム的には可能です)


 

参考記事:【実際に体験】「こどもちゃれんじじゃんぷ」の私の口コミ・効果を紹介!

 

こどもちゃれんじ「すてっぷ」と「じゃんぷ」どっちを取るべき?

未就学児の頃って、いくら学年が同じでも発達や成長進度に個人差が結構大きいんですよね。だから「〇〇年度生まれのお子さんの対象コースはこどもちゃれんじすてっぷです」と一律に決められていても、お子さんによっては「簡単すぎる」「難しすぎる」というミスマッチングが起きてくるのは当然です。

 

おススメは

「我が子の成長進度にぴったり!」
または
「ちょっと教材がリードしてくれる」
という内容・難易度。


 

もし

  • 「楽しく遊んではいるけど成長進度的には教材が後手後手になっている気がする…」
  • 「毎回届くエデュトイを使いこなせない様子で使わずじまいになってしまっている」

 

という場合は、1つ上の学年コース(こどもちゃれんじじゃんぷ)を飛び級先取り、又は1つ下の学年のコース(こどもちゃんれんじほっぷ)への変更を検討するのも良いと思います。

 

 

特に4月生まれや3月生まれといった学年の最初と最後の月齢のお子さんの場合、指定コースが成長段階に合わない場合があるのでお子さんの様子を見極めることも大切ですね。


 

参考記事:【実際に体験】「こどもちゃれんじじゃんぷ」の私の口コミ・効果を紹介!

 

<4月号実質無料キャンペーン>

Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!

4月11日(月)入会まで!

赤矢印

年齢別無料体験教材はコチラ

 

 

プラスコース「知育」「サイエンス」

「こどもちゃれんじすてっぷ」には「知育プラスコース」と「サイエンスプラスコース」という年齢に合ったプラスコース(オプション)があります。

 

プラスコースの料金

 

知育プラス 535円/月

 

※一括払いの場合は6,420円になります。
※<こどもちゃれんじ>を受講していない場合は822円/月になります。

 

サイエンスプラス 1,070円/回

 

※サイエンスプラスの場合は2ヵ月に1回のお届けとなり、1回あたりの金額が1,070円となります。一括払いの場合は6回分(6,420円)となります。
※<こどもちゃれんじ>を受講していない場合は1,644円/回になります。

 

知育プラスコース

 

内容と特徴

  • 毎月約32ページのワーク
  • 「ひらがな」「数・図形」など様々な問題
  • オールカラー
  • シール付き

 

サイエンスプラスコース

 

内容と特徴

  • 年6回コース
  • お家でできる楽しい実験キット付き
  • ガイド冊子付き
  • 科学的なものの見方・考え方を身につけられる

 

>>こどもちゃれんじEnglishだけじゃない!ベネッセの英語教材比較

 

「こどもちゃれんじ すてっぷ」のバックナンバーの入手方法

「7月号から入会したけど、4月号のエデュトイも欲しいな~」なんて思った時、バックナンバーを入手することもできます!方法は2つ。

 

ベネッセに在庫確認

ベネッセに連絡し、在庫があれば販売してもらえるそうです。但し、7月から入会してその前の4月分だけ欲しい!というのは不可です。その場合は、4月~6月分まで全て購入する必要があるので要注意です!

 

ヤフオクなどで探す

エデュトイだけまとめて中古出品している人、結構いるんですよね。特に「とけいマスター(旧とけいかばん)」などは汚れたり壊れたりしにくいのでキレイな状態で出品されていることも多いです。ピンポイントでお得に手に入れたい場合は、ヤフオクやメルカリをチェックしてみるのも手ですね。

 

<4月号実質無料キャンペーン>

Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!

4月11日(月)入会まで!

赤矢印

お得な【無料体験教材】付き資料はコチラ

 

【人気記事】こどもちゃれんじ入会前に知っておきたい7つの事

【保存版!】こどもちゃれんじの『紹介制度』知りたかった15の事
こどもちゃれんじの入会時に友達や兄弟などからの「紹介制度」を使うとプレゼントがもらえてお得です。再入会時にも紹介制度は使えるのか、「小学校講座」や「イングリッシュ」などと連携できるのか、などについても詳しくまとめました!

>>【保存版!】こどもちゃれんじの『紹介制度』知りたかった15の事

【こどもちゃれんじ☆歯磨き】1~2才の子供に効果的な動画とおもちゃ
1~2才頃の子供の歯磨きって本当に大変!そんなママを助けてくれる「こどもちゃれんじぷち」の大人気はみがきおもちゃや動画、そして役立つコツを体験談を含めて大公開!

>>【こどもちゃれんじ☆歯磨き】1~2才の子供に効果的な動画とおもちゃ

こどもちゃれんじの【トイレトレーニング】効果あった?
こどもちゃれんじのトイレトレーニング(オムツはずれ)はオムツ卒業に効果があるのか?我が家の体験談と口コミをまとめました。

>>こどもちゃれんじの【トイレトレーニング】効果あった?

こどもちゃれんじEnglishだけじゃない!ベネッセの英語教材比較
ベネッセの幼児英語教材には「こどもちゃれんじ(英語)」「こどもちゃれんじEnglish」「ワールドワイドキッズ」の3種類があります。一体何が違うのか?徹底比較しました。

>>こどもちゃれんじEnglishだけじゃない!ベネッセの英語教材比較

こどもちゃれんじお得な【特別号】まとめ~誕生日・クリスマス・4月号~
こどもちゃれんじには、お誕生日・4月開講・クリスマス・1年生準備など、年に数回通常月よりも玩具(エデュトイ)が豪華だったりプレゼントが付いたりするお得な特別号・特大号があります。タイミングが合えば超ラッキー!

>>こどもちゃれんじお得な【特別号】まとめ~誕生日・クリスマス・4月号~

こどもちゃれんじ【お試し教材】【体験動画】【体験談】総まとめ!
こどもちゃれんじには年齢別に【体験教材】が用意されているのでお試しはもちろん、YouTubeでサンプル動画を見ることができます。体験教材を使った先輩ママの口コミ・評判・体験談もまとめました。

>>こどもちゃれんじ【お試し教材】【体験動画】【体験談】総まとめ!

【二人目どうする?】こどもちゃれんじ兄弟W受講の体験談と解決策
上の子がこどもちゃれんじを受講していると下の子も入会させるべきか悩みますよね?そんな兄弟W受講に関する体験談と解決策をまとめました。

>>【二人目どうする?】こどもちゃれんじ兄弟W受講の体験談と解決策

 

「こどもちゃれんじ」に関するFAQ