〔PR〕
こどもちゃれんじの超お得な4月号の特典
一年の中でも「こどもちゃれんじ」への入会タイミングとしてお得が満載の4月号。その具体的なメリットとお得ポイントについて分かりやすくまとめてみました。
【目次】
<4月号実質無料キャンペーン>
Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!
4月11日(月)入会まで!
4月号は“進級号”でお得が盛り沢山!
夏の特大号やクリスマスの特大号もお得だけど、私的に一番見逃してほしくないのが密かにお得な4月号。「こどもちゃれんじ・ぽけっと」に限らず、こどもちゃれんじのどの年齢コースでも、年度始まりの4月号は「超」が付くお得な“特大号”なんです!ここでは2・3才向けの「こどもちゃれんじ・ぽけっと」についてご紹介します。
「こどもちゃれんじ・ぽけっと」4月号のお得ポイント
2021年4月12日までに4月号の入会申し込みをすると、早期入会特典としてこんなに豪華なセットが届きます!
- 「サウンドブロックセット 」・・・手指を動かし考える楽しさを実感
- 「いろりんとおふろでおさらいセット」・・・お風呂で生活習慣のおさらい
- 「思いやり・生活習慣総まとめ配信映像」・・・生活習慣をおさらい
※タブレットは付きません
※上記は2021年の場合
4月号を受講すると「進級お祝い」としてハイテクなブロックがもらえます。これ、<ぷち>または<早期入会特典>で届く「きらきら知育ブロック」と合体させて遊べるうえに、4月号で届く「はてなくん」を使えば音まで出ちゃいます!
「こどもちゃれんじ・ぷち」受講者に届いた「しまじろうパペット」。実は「こどもちゃれんじ・ぽけっと」の4月号でもギリギリもらえちゃうんです!このタイミングがラストチャンス!(※但し12ヵ月一括払いの場合のみです。)
8月号では、しまじろうの妹「はなちゃん」のお世話セットが届くので、お兄ちゃん(=しまじろう)を先に迎えておけば準備バッチリ!
これだけのお得な特典が付いてもちろん追加費用はゼロ!通常月に比べると圧倒的にお得なので、タイミングが合えば本当にラッキーです!
<4月号実質無料キャンペーン>
Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!
4月11日(月)入会まで!
「こどもちゃれんじ・ぽけっと」4月号の目玉はコレ!
年度初めの4月号は、これまでにご紹介した入会や進級の特典だけでなく、定期的に届くエデュトイの内容自体が実は大物揃い。しかも年間を通じて活用できるアイテムが多いので、「ガラクタみたいなおもちゃが増えて困る」ってこともない点がポイント!ここでは、2~3才向けの「こどもちゃれんじ・ぽけっと」4月号について、詳しくご紹介します。
「こどもちゃれんじ・ぽけっと」4月号の注目エデュトイ(おもちゃ)2選
音声タッチペン専用の「おとえほん」と組み合わせるだけでなく、お買い物ごっこでレジのスキャナーになったり、レストランの注文を読み上げるマシーンになったり・・・年間を通して様々なツールに変身しながら使い道がどんどん広がる秀逸なアイテムです。
パペットもそうだけど、子供がどんどん遊びを広げていく中で親と子にはないキャラクターと子供の不思議なつながりが出来ていきます。どんどん言葉が増えていく過程を見るのも面白いです。
保育園に通っている子は園でトイレ習慣をつけてくれるからママが助かる!なんてよく聞きますが・・・我が家は全員、自宅で地道にトイトレ。心が折れそうになる時ありますよ、そりゃぁ。。。
そんな時に「こどもちゃれんじ」DVDのトイレ教材、何度も見ました。そしてこの「しまじろう みみりんといっしょにトイレ♪」に何度助けられたことか(笑)8年前の長男の時から殆どデザインも変わらないこのアイテム、メルカリなどの中古市場でもずっと人気だからきっとご利益(効果)があると実感している人が多いんじゃないかな。
「こどもちゃれんじ・ぽけっと」の生活習慣プログラムとして、4~6月で「オムツはずれ応援プログラムでオムツ卒業!」がテーマになっています。5・6月号では「トイレできたよ!ポスター&シール」が届くなど、トイレトレーニングをサポートしてくれるアイテムがとっても重宝します!
<4月号実質無料キャンペーン>
Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!
4月11日(月)入会まで!
選べる「カラー」と「通園タイプ」
4月入会時には以下のチョイスも可能です!
※指定しなかった場合は、ベネッセさんが選んだ色が届きます。
※タイプを選んだ後でも、都度間に合う月号のタイミングからタイプ変更は可能です。
※4月からの通園状況がまだ分からない場合・・・
まずは可能性の高い方の通園タイプを登録。決まり次第、都度変更もできます!
<4月号実質無料キャンペーン>
Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!
4月11日(月)入会まで!
通園タイプの選択って違いは何?
「通園タイプ」を選べるっていうけど、一体何がちがうの?うちの子にはどっちが良いの?という疑問、多いみたいですね。分かりやすくまとめました。
- 親向けの雑誌の内容
- 子供向け絵本の内容の一部
大きな違いは、子供のサポートの仕方やお悩み相談がまとめられた親向けの雑誌の内容です。具体的には以下の様な違いがあるようです。
- 時間のない中での2.3歳児とのかかわり方
- 仕事と子育ての両立や時短家事のポイント
- 幼稚園選び情報
- 入園前までに進めておきたいポイント
- トイレや着替えなどの生活習慣の身につけ方
- おうちでの育児のポイントと関り方
絵本の一部の内容や表現にも違いがあるようです。園に通うお子さんと、お家で家族と過ごすお子さん、環境によって理解し易い場面が異なるからでしょうね。
<4月号実質無料キャンペーン>
Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!
4月11日(月)入会まで!
「こどもちゃれんじEnglish」などの有料オプションがお得な割引価格になる!
「こどもちゃれんじ」を受講することで得られるメリットとして、以下のオプション教材価格が割引にもなります。
- 知育プラス
- 表現プラス
- リズムダンスプラス
- 読み聞かせプラス
- こどもちゃれんじEnglish
我が家も「こどもちゃれんじEnglish」を追加で受講するか正に今検討中です!
詳しい割引価格などは公式サイトで確認できますよ。
<4月号実質無料キャンペーン>
Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!
4月11日(月)入会まで!
関連記事:「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」同時受講すべき?
関連記事:【2018年新!】こどもちゃれんじ「思考力特化コース」内容と口コミ