〔PR〕
「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」同時受講すべき?
「こどもちゃれんじぷち」のDVD英語切り替えで、日本語に負けず英語の発話がどんどん増えていく次女の姿を見ていると段々欲が・・・
うーーーーーん、どうしようかなぁ~?
「こどもちゃれんじEnglish」 欲しくなるよね。。。。
【目次】
<4月号実質無料キャンペーン>
Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!
4月11日(月)入会まで!
「こどもちゃれんじ」のDVDで英語切り替えできるのは<ぷち>まで
「こどもちゃれんじぷち」でDVDの英語切替えというものを知り、日本語では1回も見たことがない月号がある程 英語視聴がスタンダードになった我が家。(昔ではマジ考えられないw)
「Hand in hand!」って言うと手をつないでくるし
お姉ちゃんのオモチャを借りたいときは「May I ?」って顔を覗き込む。
いろりんマトリョーシカでは「あか・あお・きいろ」だけでな「red, blue, yellow」を完璧な発音で覚えて連呼してる。
トイレトレーニングやマナーをしっかり学びながら英語が身に付いちゃうなんて棚ぼたすぎて、もう罪悪感なく毎日見せています。この調子で小学校入学まで!と思っていたら、なんと!DVD音声の英語切り替えが出来るのは「こどもちゃれんじ」の中でも<ぷち>までなんだとか。ショックすぎるΣ(゚д゚lll)
というわけで、我が家では<ぷち>卒業前に「こどもちゃれんじEnglish」を本気で検討する事となりました。
「こどもちゃれんじ」の英語コーナーと「こどもちゃれんじEnglish」何が違う?
そもそも<ぷち>より上の教材でDVDの英語切り替えができない理由は
「ぽけっと」以降の年齢教材ではえいごの時間」というコンテンツがあるので、DVD全体の英語切り替え機能はございません。
とのこと。つまり毎月のDVDの中に「えいごのじかん」という英語コーナーが始まるからDVD全体の英語切り替えはできないということなんだけど。。。ならばその「えいごのじかん」だけで英語教材として満足できるのか??そこが問題です。
(詳しくは実際に<ぽけっと>の「えいごの時間」を見てから、追加レポートしたいと思いますが)そもそも「こどもちゃれんじ」に含まれる英語コーナーと「こどもちゃれんじEnglish」は何が違うの?ってことで、詳しく調べてみました。
<4月号実質無料キャンペーン>
Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!
4月11日(月)入会まで!
「こどもちゃれんじ(英語コーナー)」と「こどもちゃれんじEnglish」の違い
まずDVDだけ比べてみても、40分全部英語か、1コーナー(例えば5分)だけ英語か。それだけで8倍以上の差が出てくるわけです。
さらに、たとえば「こどもちゃれんじEnglish(ほっぷ)」の付録として届く「Talking Q-rios」には345語の単語・フレーズが収録されています。2歳向けでこれだけのボキャブラリーがインプットされるってことですね。これだけのボキャブラリーを網羅するなんて、数分の英語コーナーだけでは到底無理です。
<ぷち>のDVD英語切り替えなら全部英語になるのでインプット量も十分でしたが、ほんの1コーナーだけ英語・・・というのは、残念ながらインプット量が全然足りないことが容易に想像できますね。
通常の「こどもちゃれんじ」の場合、エデュトイは基本的に英語に関連したものではありません。一方、「こどもちゃれんじEnglish」のエデュトイは当然ながら全て英語DVDに連動したラインナップ。
英語切り替えが出来る<ぷち>の時は、全ての絵本・玩具がDVDと連動していたので、オモチャや絵本を使うときも自然と英語で遊んでいて本当にすごいと思っていました。それもこれもやっぱりDVDを日本語でも英語でも見られていたお陰だと実感。やっぱり遊びまで英語に繋げるには、素となるインプット(英語DVD)が重要なんだろうな。。。
「こどもちゃれんじEnglish」の最大のメリットは年齢ピッタリ教材であること!
「こどもちゃれんじ・ぷち」のDVD英語切り替えのお陰で、次女が英語を少しずつ発話するようになり・・・欲深い母は「他に良い英語教材はないかな~?」なんて調べたりしました。
有名どころでは、同じくベネッセの「ワールドワイドキッズ」や昔から有名な「ディズニー英語システム」などがあります。でも!値段の桁が違いすぎて、我が家には正直とても手が届きません。他に市販のものであれば英語教材は世の中に溢れているけど・・・どれも大体「幼児用」「子供用」とざっくりした括りで、「2歳の我が子に今ピッタリの教材」「3歳になる我が子に丁度イイ内容」という絶妙なものが見つけられないのです。
私が探しているのは「こどもちゃれんじ・ぷち」で恩恵を受けたような、DVDを見たらずぐ英語で遊んでしまうような、我が子にドンピシャの内容・レベルの教材!
それで、あーナルホド!「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれEnglish」の最大のメリットってここだったんだ!って気づきました。
- 1才刻みで年齢にピッタリの教材がある
- 1回限りの教材ではなく継続できる
- 少しずつレベルアップする
- DVD・本・オモチャが連動している
- 成長と生活に密着した内容ですぐに使える!
というわけで、この勢いに乗って資料請求してみました(笑)
届いたらレビューしたいと思います。
↓こどもちゃれんじEnglish」の資料請求はコチラからできますよ↓
「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」同時受講すべき?
「こどもちゃれんじEnglish」を受講してみたいけど、じゃあ今受講中の「こどもちゃれんじ」は退会する??それともダブル受講しちゃう??迷うところですよね。そこで、同時受講のメリットとデメリットをまとめてみました。
「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」同時受講のメリット
ダブル受講のメリットとして一番大きいのは、同時に受講することで「こどもちゃれんじEnglish」の料金を格安で受講出来る点です。
こどもちゃれんじ 同時受講の場合 会員特別価格 |
こどもちゃれんじEnglish 単体受講の場合 通常価格 |
|
---|---|---|
12回分 一括払い |
2,933円/回 しまじろうの収納ケース プレゼント |
3,637円/回 しまじろうの収納ケース プレゼント |
6回分 一括払い |
2,933円/回 | 3,637円/回 |
1回分 毎回払い |
3,263円/回 | 4,033円/回 |
※<こどもちゃれんじbaby>の受講者は「会員特別価格」適用外です。
ダブル受講のメリットとは言えないかもしれませんが・・・同時受講した場合、同タイミングで2つのコースがまとめてドッサリ届くのかと思いきや、その辺はしっかり配慮されている様です。
<こどもちゃれんじEnglish>は奇数月のみに届き、さらに通常の<こどもちゃれんじ>とは約2週間のタイムラグを設けて届きます。なので、もし通常コースとEnglishコースを同時受講する場合でも、教材が一度に届いて「使いこなせない」「楽しみが減る」なんてこともなさそうですね。
「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」同時受講のデメリット
- 受講費がかさむ
- オモチャが増えすぎる
いくらダブル受講で割引が受けられるといっても、支払の絶対金額は当然高くなるので、どちらか必要ないかなと感じる方があれば1つに絞った方が経済的にはイイに決まってますw
「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」の同時受講について我が家の見解は・・・
「こどもちゃれんじEnglish」は市販でよくある「歌とダンスだけ」みたいな単なる英語教材ではなく、年齢にピッタリの生活習慣・マナー・知育などに沿って構成された英語教材であるところが大きなメリット。入園前でおうち時間がどうしても多くなる我が家では、「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」を同時受講しても十分元を取れるほど活用できる自信があります。子供への大事な投資としてダブル受講もありかな~
逆に言えば、「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」は言語は違うもののテーマとしては被る部分があると思うので、時間とお金のことを考えて優先すべき一方に絞って受講するっていう考え方もありますね。
どちらも無料で体験教材や資料を取り寄せることが出来るので、まだ未経験の方はゼヒ、実物をお子さんと体験して反応や効果を確かめてみて下さい。
<4月号実質無料キャンペーン>
Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!
4月11日(月)入会まで!
「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」を併用している人の口コミ・評判
2ヵ月に1回だから、ふたつ来ても大丈夫。
〈こどもちゃれんじ English〉は2ヵ月に1回だから、ふたつ来ても大丈夫。多くて使いこなせないということはなく、教材が届くと息子がすぐに「開けて!」とアピールしてきます(笑)
〈こどもちゃれんじ〉の英語コーナーが好きで、始めてみました!
〈こどもちゃれんじ〉のDVDの英語コーナーが好きな様子だったので、「英語を始めるチャンス?」と〈こどもちゃれんじ English〉も始めてみました!自分で再生ボタンを押して、英語の歌を流し、足踏みしてノリノリです!
夕ご飯の準備時間に
〈こどもちゃれんじ English〉のDVDを活用!
平日、夕ご飯のしたくをしているときに子どもはDVDを見ています。英語の絵本は夕食後の自由時間に読むことが多いです。2ヵ月に1回だから、ものが増えすぎないのもうれしいですね。
「こどもちゃれんじEnglish」の紹介制度
紹介した人も紹介された人も好きなプレゼントを選んでもらえるこどもちゃれんの「紹介制度」。プレゼントもタイミングによってラインナップがしょっちゅう変わるので、何度貰っても選び甲斐があり嬉しい制度です。
「こどもちゃれんじEnglish」への紹介は「こどもちゃれんじEnglish」の会員からでないとダメだと思っている人が多いようですが、実は通常コースの「こどもちゃれんじ」会員からの紹介でも、またその逆でもOKです。
友達だけでなく兄弟姉妹や親戚間でも紹介も可能です。さらに、近くに住んでいなくても、遠方の従兄妹なんかでも名前や会員番号さえ分かれば紹介可能なので紹介し合ってプレゼントをゲットしましょう!
身の回りにきっとこどもちゃれんじ会員の人がいるはず!利用しない手はありません!
我が家は兄姉妹で常に紹介し合って「紹介制度」の恩恵を受けまくっていますよ~
<4月号実質無料キャンペーン>
Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!
4月11日(月)入会まで!
>>関連記事:【保存版!】こどもちゃれんじの『紹介制度』知りたかった15の事
2歳未満なら「こどもちゃれんじ・ぷち」がお得でおススメ!
「毎日楽しんでDVDを見るだけであっという間に綺麗な英語発音を完コピして覚えちゃうんだろうなぁ~」そんな期待に胸が膨らんでしまう欲張りな母。「こどもちゃれんじEnglish」に心はまっしぐらですがw
でも もしお子さんが2歳未満なら・・・
DVDを完全に英語切り替えに出来ちゃう「こどもちゃれんじ・ぷち」を受講して、英語教材として使うのが絶対におススメです!だって「ぷち」を受講できるのも長くて1年。「ぷち」卒業のタイミングで「こどもちゃれんじEnglish」を検討しても全然遅くないと思うのです。
まだ「ぷち」に間に合う方はゼヒ、DVDの英語切り替えを体験してみてください!
<4月号実質無料キャンペーン>
Amazonギフト券3,000円分ゲットのチャンス!
4月11日(月)入会まで!
もし「ぽけっと」以上の年齢の方で年齢にピッタリの英語教材を探している場合は、「こどもちゃれんじEnglish」の資料請求してみるといいかもしれませんね。お試しDVDが貰えるみたいです!私も楽しみ♪